動画で見るCEMCO
製品の使い方や特徴などをわかりやすく動画でご案内しています。
https://www.youtube.com/embed/s5h_Qtsf3wk
ミキサー「TCM型小型撹拌機」紹介
|
ハンディタイプで使いやすい大きさの、蛍光式溶存酸素計です。
|
特長 | 用途 | 仕様 | 外形図・カタログ | FAQ | 関連商品 |
特長
・蛍光式センサーを採用した溶存酸素計です。 |
・自動温度補償・自動圧力補償・手動塩度補償ができます。 |
・電極寿命は8000時間、安定した測定と優れたコストパフォーマンスを実現しました。 |
・測定値の自動ホールド機能/自動パワーOFF機能を搭載しています。 |
・IP57相当の防水仕様のメーターです。 |
・専用のキャリーバック付きで持ち運びが便利です。 |
DO-02 収納例
用途
・下水及び工場排水の測定。 |
・植物工場の養液管理。 |
・水族館などの水槽の水質管理。 |
・河川湖沼の水質調査。 |
・環境基準の指標。 |
仕様
型 式 | DO-02 | |
溶存酸素 | 測定範囲 | (0-20.00)mg/L(ppm)、(0-200.0)% |
分解能 | 0.01/0.1mg/L(ppm)、0.1/1% | |
精 度 |
±2%測定値または±2%飽和度、どちらか大きい方 ±2%測定値または±0.2mg/L、どちらか大きい方 |
|
応答時間 | ≤30s(25℃、90%応答) | |
校正点 | 溶存酸素の飽和度100%サンプルと0%のサンプル | |
温度補償 | 自動、(0~50.0)℃ | |
圧力補償 | 自動、(60~120)kPa | |
塩度補償 | 手動、(0~45)ppt | |
温 度 | 測定範囲 | (0~50.0)℃ |
分解能 | 0.1℃ | |
精 度 | ±0.5℃ | |
その他 | 電 源 | 単三電池3本(1.5V×3) |
IP等級 | IP57相当 | |
寸法および重量 |
本体:(88×170×33)mm/313g 専用ケース:(360×270×76)mm/1.3kg |
|
その他 | RoHs、CE及びISO9001:2008 |
pH電極の温度補償有/無はどういう基準で選定すれば良いですか?
pH電極を新しく購入し開封したところ、電極先端に白い粉の結晶が付いています。
使用上問題はありますか?
現在、他メーカーの電極を使用していますが、
セムコーポレーション製のpH計で使用することは出来ますか?
pH自動管理機を使用しています。メーター本体の方に100V/200Vの切り換えスイッチが
ありますが、切り替えて使用することは出来ますか?
PET-R11型記憶計はどれ位の期間データを保存することが出来ますか?
PET-M3等のRS-485シリアル通信についてどのようなことができるのでしょうか?
PET-M3等のRS-485シリアル通信の仕様について教えてください。