動画で見るCEMCO
製品の使い方や特徴などをわかりやすく動画でご案内しています。
https://www.youtube.com/embed/s5h_Qtsf3wk
ミキサー「TCM型小型撹拌機」紹介
ダイヤルの目盛3以上にて御使用ください。 |
ダイヤフラム定量ポンプの製品ページへ |
使用条件により異なるため、弊社までお問い合わせください。 |
基本的にはスラリー液では御使用できません。SiCタイプのメカニカルシールを使用することにより |
セラミックxカーボンのメカニカルシールタイプより長期間使用できる場合があります。 |
詳細については弊社までお問い合わせください。 |
ケミカル水中ポンプ「セムポン」の製品ページへ |
可能です。ただし、使用条件として比重や粘度は水程度に限られます。 また、連続運転によりメカニカルシールの寿命は短くなりますので、3000時間を目安に点検をお願いします。 |
ケーブル変更は、100Vタイプに限り10mのケーブルもご用意しています。 |
最高使用温度は40℃です。 |
空運転をして瞬間的にポンプが駄目になる等はありませんが、基本的に空運転は行わないでください。 |
短時間であれば可能です。ただし高粘度用は不可となります。 |
本体は外パイプと内パイプの二重構造になっています。 摺動部と隔離されている外パイプと内パイプの間を通り、移送液が吐出口から出ていきます。 内パイプの中を上がっていく液は途中にある穴から排出されるため、 タンクの液面以上には上がらない仕組みになっています。 ですので垂直に立てた状態でないと使用できませんが、軸封がなくても液漏れを起こしません。 |
ポータブルドラムポンプ B2 Varioの製品ページへ |
自吸タンクを装備した構造のポンプなので、ポンプ内に液が残っていて |
吸い込み口が液中であれば自吸できます。 |
自吸式耐食樹脂ポンプ「セムポンエース」の製品ページへ |
自吸タンクを持ったポンプで、ポンプ室内のインペラーが常に液中にあるので真空の状態となり、 |
※自吸限界があるので、詳しくは弊社までお問い合わせください。 |
ポンプ部分の材質は、耐食樹脂製です。 |
弱アルカリ廃液の移送は可能です。ただし濃厚のアルカリ廃液の移送や酸系の廃液の移送はできません。 |
比重限界は、1.2まで可能です。 |
メカニカルシール方式で、標準はセラミックとカーボンの組み合わせでシールしています。 |
ポンプ部分は樹脂製であり、ポンプベースも樹脂でコーティングされています。 |
海水の移送やろ過ポンプ、水処理装置の移送ポンプ、表面処理の装置のほか、 |