![]() |
この1台で塩分濃度を測定し、ポンプ等の制御も 行うことが出来ます。
|
特長 | 用途 | 仕様 | 外形図・カタログ | FAQ | 関連商品 |
特長
・大型液晶ディスプレー上に塩分濃度測定値が、大きく表示されます。 |
・大きなバックライト付きLCDは、塩分濃度測定値、液温、下限設定値、出力状態を表示します。 |
・外部入力信号により制御の有無がコントロールできます。 |
・警設定値の変更、濃度測定値の補正を簡単に行えます。 |
・電源は、AC100~240Vのフリー電源。 |
用途
・海苔養殖の塩分濃度管理。 |
・シャーベット氷の塩分濃度管理。 |
・植物栽培の塩分濃度管理。 |
・水産業の洗浄水や製氷の塩分濃度管理。 |
・土壌中の塩分濃度の測定。 |
・食品加工の洗浄水塩分濃度管理。 |
仕様
名 称 | 塩分濃度計 | |
型 式 | CM-81S | |
表 示 | デジタルLCD タッチパネルでバックライトLEDの明るさを調整できる | |
測定範囲 |
0.10~20.00% | |
分解能 | 塩分濃度:0.01% 温度:0.1℃ | |
測定値の補正 | 測定値シフト(シフト幅 -1.00%~+1.00%) | |
外部入力 |
無電圧接点信号1点 ONの場合 連動設定画面でONに選択された制御出力が連動、 OFFの場合 通常制御。 |
|
警報接点出力 |
2点 制御方式:ON/OFF制御 ヒステリシス幅0.01%~F.S 接点容量AC240V1A以下 (抵抗負荷) |
|
有電圧出力 | 制御方式:ON/OFF制御 ヒステリシス幅0.01%~F.S 上下限警報出力1点(有電圧出力):電源電圧を出力) モーター負荷電流 0.5A(AC200V) / 1.0A(AC100V) |
|
パルス出力 | 制御方式:パルス比例制御(オープンコレクタ) | |
伝送出力 | DC4~20mA 入出力絶縁 最大接続負荷抵抗500Ω | |
動作環境 | 0~40℃ 85%RH以内 | |
電 源 | AC100~240V 50/60pHz | |
消費電力 | 10VA(無負荷時) | |
保護構造 | 防滴構造IP54相当 (日除けカバー使用時) | |
寸 法 | 138(W)×138(H)×174(D) mm | |
重 量 | 約2kg | |
標準付属品 | 日除けカバー |
センサー仕様
型 式 | CMES-10 |
サンプル | 0~70℃ |
材 質 |
電極:PPS ケーブル:PVC |
リード長 | 10m(標準) |
pH電極の温度補償有/無はどういう基準で選定すれば良いですか?
pH電極を新しく購入し開封したところ、電極先端に白い粉の結晶が付いています。
使用上問題はありますか?
現在、他メーカーの電極を使用していますが、
セムコーポレーション製のpH計で使用することは出来ますか?
pH自動管理機を使用しています。メーター本体の方に100V/200Vの切り換えスイッチが
ありますが、切り替えて使用することは出来ますか?
PET-R11型記憶計はどれ位の期間データを保存することが出来ますか?
PET-M3等のRS-485シリアル通信についてどのようなことができるのでしょうか?
PET-M3等のRS-485シリアル通信の仕様について教えてください。