動画で見るCEMCO
製品の使い方や特徴などをわかりやすく動画でご案内しています。
https://www.youtube.com/embed/s5h_Qtsf3wk
ミキサー「TCM型小型撹拌機」紹介
| 特長 | 用途 | 仕様 | 外形図・カタログ | FAQ | 関連製品 |
特長
新機能一覧
| ・デジタル通信RS‐485搭載 |
| ・アナログ出力がEC、pH、温度の3点になりました。 |
| ・100~240Vフリー電源 |
| ・測定画面に各測定値の伝送出力電流値が表示されます。 |
| ・1台でpHとEC(導電率)と温度の測定が可能。 |
| ・コンピューターや記録計への伝送出力を標準装備。 |
| ・昼でも夜でも見やすいバックライト付き液晶表示。 |
| ・pHはワンタッチ校正。より使いやすくなりました。 |
| ・日除けカバーを標準装備。 |
| ・測定器ケースは耐候性に優れたAES樹脂製で、日除けカバー装着時の防水構造は屋外使用可能なIP54相当。 |
| ・EC(導電率)センサーは汚れに強い5極方式を使用。高濃度でも安定した測定が可能。 |
| ・計器本体はパネル・ポール取付具によって固定可能(取付具はオプション)。 |

用途
|
・植物工場の養液管理。 |
|
・水耕栽培(ハウス)の養液管理。 |
| ・水耕栽培(ハウス)の排水監視。 |
仕様
| 型 式 | PCE-12M |
| 測定範囲 |
EC:0~10.00mS/cm もしくは 0~20.00mS/cm (設定画面にて測定レンジの切替が可能) pH:0~14.00pH 温度:0~50℃ |
| 表 示 | LCD(バックライト付) |
| 分解能 |
EC:0.01mS/cm pH:0.01pH 温度:0.1℃ |
|
温度補償 |
EC:自動温度補償範囲 0~50℃ 25℃換算導電率 pH:自動温度補償範囲 0~100℃ |
|
液温範囲 |
0~50℃ |
| 制御出力 | なし |
| 伝送出力 |
DC4~20mA(入出力絶縁+各出力間絶縁)最大接続負荷抵抗 500Ω |
|
エラー表示 |
測定値異常/pH校正不良/EC電極空中時 E表示 |
|
通信 |
通信規格RS485 1200/2400/4800/9600/19200/38400bpsから選択 |
|
電 源 |
定格電圧AC100~240V 単相 50/60Hz 保護ヒューズ2A |
|
寸 法 |
138(W)×138(H)×174(D) |
|
重 量 |
約1kg |
|
オプション |
流通型pHセンサーS200CY10、流通型ホルダーFC75、ポール取付具、パネル取付具 |

| 型 式 | CES-10S |
| 構 造 | 投げ込み型 |
| 温 度 | 0~50℃ |
| 接液部材質 | 電極:チタン ケース:PVC |
| リード長 | 10m |

| 型 式 | S5610R |
| 構 造 | 投げ込み型 |
| 温 度 | 0~50℃ |
| 接液部材質 | PVC PP製 |
| リード長 | 10m |
肥料管理機の関連記事