HOME > タンク・レベル計 > フロート式簡易型レベル計

ピックアップ製品

pick up

prev next

動画で見るCEMCO

製品の使い方や特徴などをわかりやすく動画でご案内しています。

videoIcon
 

https://www.youtube.com/embed/s5h_Qtsf3wk

ミキサー「TCM型小型撹拌機」紹介

Web展示場へ行く

  • 資料請求・お問い合わせはこちら!!
  • 03-3946-3201
  • 03-3946-3210
  • ダウンロード会員登録
  • WEBからのお問い合わせ

フロート式簡易型レベル計

 フロート式簡易型レベルスイッチ

パイプ上部に赤色の目印板があり、遠くからでも目視可能。警報機を取り付けると、夜間でも液量を監視できます。

残液量がすぐわかる、手軽なレベル計です。警報器の設置が任意の位置に固定でき、更に使いやすくなりました。警報機は渇水になると赤色LEDが点滅、さらに外部警報接点による遠方での監視もできます。
カタログダウンロード CADデータダウンロード

オンライン購入のご案内

環境ネットでのご購入はこちらから モノタロウでのご購入はこちらから
特長 用途 仕様 外形図・カタログ FAQ 関連製品

特長

【新機能一覧】
・目印版の位置が調節できます。 
・防波菅が市販の塩ビ接手やパイプで簡単に設置が可能です。 
・警報器の設置が任意の位置に固定できる構造になりました。
 
・黄色のパイプが液面と共に上下し、先端の表示板で液面を確認可能。
・液体がある場合は青色LEDが点灯し、渇水になると赤色LEDが点滅します。(警報機CL-802-KSを使用)
・タンクに合わせて現場で液面調整が可能。(H760mm以下のタンク)
・Oリングは強アルカリ用のEPDM製と強酸用のバイトン製の2種類が選択できるため、さまざまな液体に対応。
・攪拌機作動時の誤作動を防止する、防波管もオプションでご用意。
・目視のみのエコノミータイプもあります。
 

用途

・液体の液面管理。

仕様

名称 目視液面計
型式 CL-802-E CL-802-V

材質

フロート PE

フロート用O-リング

EPDM バイトン
パイプ PE
ストッパーパイプ PP
透明カバー PC
パッキン NBR
取付可能タンク高 760mm 以下

周囲温度

0-40℃
耐熱温度 45℃
外形寸法(mm) 90(W)× 980(H)× 90(D)
重量 約 0.32kg

 

 

名称 警報機
型式 CL-802-KS
周囲温度 0-40℃
電源 DC11V ~25V

接点出力

AC250V / 2A(無電圧接点)    
外形寸法(mm)   98(W)×130(H)× 88(D)
重量 約 0.25kg

 

警報機

 警報機

  

外形図・カタログ

  カタログダウンロード   CADデータダウンロード  

FAQ

関連製品

サポートメンテナンス取り組みバナー
  • カタログ登録会員
  • WEBからのお問い合わせ
  • 03-3946-3201
  • 03-3946-3210
  • 製品に関するご相談やカタログ請求、
    デモ機のご依頼などお気軽にご連絡ください。
  • よくある質問
  • カタログダウンロード
  • 貸出機のご依頼
  • ご利用製品のサポート窓口